1、「こんなに近くで...」★★★★+゜ ストリングスから幕を開ける、バウンシーなアップナンバー。 POPなR&Bですね(・∀・) 曲をはじめて聴いたとき、AKIRAがProduceしてるのかと思ったんだけど違った(ノ∀`) 曲調がアップだからサラっとしてるけど、詞だけ読むと結構切ない… 友達に恋をしてしまった歌です。 サビではクリチャソのハスキーでソウルフルな高音が堪能できます(´∀`)♪ Bridgeのメロがちょっと難解? ベートーベンの曲をサンプリングしてるらしいけど、ベートーベンの曲を知らないから(゜⊿゜)ワカンネ そしてストリングスの演奏は、ドラマ「のだめカンタービレ」に出演しているキャストによるものです(・∀・) Produced by Ryosuke"Dr.R"Sakai
2、「FEEL」★★★★☆ ピアノの音色が爽やかなグルーヴィーなR&Bナンバー。 なんか春っぽいね(*´∀`*) シュルル~♪ってのがMariahっぽいねー♪ トラックも海外製作並のクオリティの高さで申し分なし! ICEDOWNってDr.DreとかEminem、Brandy、Myaとかにもトラック提供してるんだね~ Produced by ICEDOWN
3、「こんなに近くで... -KZ Future Disco Remix-」★★★ 4つ打ちのDance Remix。 R&B系のアーティストのDance/House Remixってあんまり面白くないよね… あとサビのコード進行がめちゃくちゃでちょっと気持ち悪い。 BGM程度ですね。 Remix Produced by Kazuhiko Maeda
4、「FEEL -Shingo.S Remix-」★★★★☆ 前作「きっと永遠に」に収録された「As One [Remix]」にクリソツw Nelly Furtadoの「Promiscuous」っぽい、煌びやかなシンセが印象的なRemixです。 フツーにこれが原曲って言われてもいいくらいの、完成度の高いRemixです♪ おすすめ♪ Remix Produced by Shingo.S
1、「ハナムケ」★★★★ 「ハナムケ」というタイトル通り、別れのに対する餞別を送ったミッドナンバーになっています。 「w-inds.のシングルとしては初のバラードナンバー」って謳いなんだけど、バラードにしてはテンポがつきすぎてる気がするから、あえてミッドナンバーと言わせていただきますm(_ _)m 慶太のソロをまたいでの久々のリリースだったから、もっとw-inds.らしいダンスナンバーを期待してただけに、第一印象は「何!?この糞曲!?www」って思いましたw でも聴けば聴くほど味が出てくるふつーにイイ曲じゃないですか(´∀`) 大変申し訳ありませんでしたw 冒頭の慶太のキザっぽい歌い方が若干気になるものの、ヴォーカル面でも大分成長したんじゃないかなーって思いますよ♪ 「君の頬に一片(ヒトヒラ)張り付いてた花弁、だけど気付かないフリした」って歌詞が好きー♪ music: Thomas Gustafsson & Hugo Lira & Simon Perry Lyrics: shungo.
2、「Want ya」★★★ エレクトロサウンドを全面に押し出したR&B系なナンバー。 ハッキリ言って似合わないし、歌いこなせてないと思いますw 歌いこなせたとしても大してカッコいい曲じゃ(ry 慶太の英語の発音悪すぎだし、リズムはハマってない気がするし… こーゆーw-inds.は全く望んでないので、歌っていただかなくて結構です(ノ∀`)アチャー でもフェイク部分で披露する高音には相変わらず脱帽です。 music: George Samuelson & Tomas Granlind & Darin Zanyar Lyrics: Kentaro Akutsu
3、「勿忘草」★★★ 温かみのあるアコギとストリングスのサウンドが心地いいミッドナンバー。 でも可も不可もなくって感じかなぁ… なんか記憶に残らないビミョーな曲です。。 music: Rick Nowels & Darren Hayes Lyrics: Kiyohito Komatsu
1、「きっと永遠に」★★★☆ ピアノやストリングスをバックに、感情豊かに歌い上げるバラードナンバー。 クリチャソの最大の武器である、ソウルフルなハスキーヴォイスが堪能できるのが(・∀・)イイネ!! でもクリチャソはバラードはいっぱいあるし、1年ぶりのシングルがバラードってのでちょっと残念な気もしました。 Produced by Shin Kono
2、「As One」★★★★ 配信限定でリリースされた「STILL」と同一のメロディーで歌った、R&Bテイストの全編英語バラードナンバー。 R&Bテイストだけあって、自由自在にメロディーを動き回るフェイクが(・∀・)イイネ!! とってもスムージでキレイな曲で好き♪ Produced by Singo.S
3、「きっと永遠に [STUDIO APARTMENT REMIX]」★★★☆ 「きっと永遠に」のHouse Mix。 Jazzyな雰囲気も漂う鍵盤の音色なんかが印象的で、ただのHouse Mixで終わってないですね♪ アレンジはなかなかいいと思うんだけど、冒頭がちょっと長いかなぁ。。 7分40秒なので聴けないことはないですが…歌がはじまるまで「まだかよ!!w」って思っちゃいましたw Remix Produced by STUDIO APARTMENT
4、「As One [REMIX]」★★★★☆ 個人的に、このシングルに収録されている曲の中で一番好きなのはコレです! さらにR&B色が濃くなってグルーヴィーに。 Nelly Furtadoの「Promiscuous」を思わせる、煌びやかなシンセサウンドが楽曲を鮮やかに彩ります♪ A面曲よりもカップリングよりも、そのRemixが一番好きだなんて…w Remix Produced by ICEDOWN
1、「僕らの街で」★★★★☆ 美しいピアノに抑え目なバンドサウンド、ホーンの音色や突き抜けるエレキギターが印象的なミッドナンバーです。 歌唱力に関しては目を向けませんw 突っ込みどころはいくらでもあるのでw 小田和正独特なメロディーラインがやっぱり誰に提供しようが彼らしいですね♪ 歌詞は全体的に好きなんだけど、Bridge部の「誰も僕らを決して認めはしないだろう 誰も決して分かろうとはしないだろう」ってところが大好きです♪ 小田和正はやっぱりイイ曲作るなぁ♪って思いました(´∀`) music & Lyrics written by 小田和正