FC2ブログランキング
↑↑クリックしてね(・∀・)ノ↑↑
プロフィール
Author:ポニー♂ 性別:男性誕生日:1986年3月1日年齢:22血液型:AB型現住所:千葉県職業:大学生特に好きなアーティスト:安室奈美恵特に好きなジャンル:Contemporary R&Bザ・ミーハーです!w女性アーティスト、ビートの効いたグルーヴィな音楽、踊って歌う人が特に大好き♪※コメントやトラックバックはこちらの判断で削除する場合があります。
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
QRコード(ケータイ)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
スポンサーサイト
KCO 「O-CRAZY LUV」
globeのKEIKOがKCO名義でユニバーサルミュージックからリリースしたソロデビューアルバム「O-CRAZY LUV」です。 もちろん収録曲の全曲を夫の小室哲哉が手がけています。 先行シングル「春の雪」を含む全11曲が収録されています。 ★=20点、☆=10点、+=5点でお気に入り/満足度を評価。
---Track List--- 01.「SELFISH」★★★★☆ KCOの英語がひどすぎる全編英語詞のデジタルPOP/ROCKナンバー。 サウンド的にはかなり古く感じたけど、個人的にはアガるオープニングナンバーです♪ 02.「春の雪 -FULL LENGTH-」★★先行シングルとなった「春の雪」のロングバージョン。 ただでさえクソつまらない曲なのに、これ以上引き伸ばされてもって感じですw 当たり障りのないミディアムPOP/ROCKナンバーです。 03.「SLIDE」★★★★☆ 感情を爆発させる縦ノリ系POP/ROCKナンバー。 最初の「やっと分かったでしょ Rich!」の「Rich!」が「Bitch(#゜∀゜)凸!!!!」と言ってるようにしか聞こえない最高なナンバーw 04.「SECRET COMES」★★★★ BPM高めなシリアス目のデジタルPOPナンバー。 これを聴いてると不用意に頭を振りたくなるw 05.「O-CRAZY LUV」★★★☆+ TKらしい打ち込み全開なアルバムタイトル曲。 サビの歌詞がひどいww 6分以上あるからちょっとダレます。 06.「HELLO UK」★★★★ TKらしいメロディーが堪能できるメロディアスなナンバー。 「お人形~♪」の汚声が最高すぎるw 07.「SORRY LONELY」★★★★☆ こちらもTKらしいメロディーが堪能できるメロディアスなPOPナンバー。 ちょっと切なさも滲み出ている佳曲だと思います。 ストリングスを用いた流れるようなアレンジも良い。 08.「SELF INDICATION」★★★☆ シリアスなR&Bテイストのトラックに乗せてKCOがRapするナンバー。 KCOは歌ってなんぼです。 半分Interlude扱いみたいな曲です。 09.「ネムラセテ」★★★★☆ TK色が色濃く出た切ないデジタルナンバーです。 サビは大好きなんだけど、それに対してAメロBメロとかがヒドイw もーちょっとどーにかできなかったもんかねぇ。。 やりようによってはネ申曲になってたかもしれない素材だったので、少しもったいないデキだと思いました。 最後のInterlude的なとこはトラックをちゃんを分けていただきたい。 10.「LAST DANCE」★★★★☆ シリアスで切なく、そしてとても美しいメロディアスなナンバーです。 アルバムで一番好きな曲かな♪ 11.「MOBILE EMOTION」★★★☆ 「春の雪」のカップリング曲。 TKがコーラスで大活躍(笑)するデジタルロックナンバーです。 KCOの汚声も大活躍するいろんな意味ですごい曲w 総評:★★★★+ なんだかんだ言ってTKの曲とKCOの歌声が好きなポニは、大した期待もせずに買ったものの結局ハマってしまいましたw KCO独特の歌い方だったり、あるいは歌声自体だったり。 またTKらしい曲の数々。 そういったものは不変だと思ったし、逆に予想以上のデキのものにサプライズさせられたりのアルバムで個人的にはとても楽しめたアルバムでした♪ 何気ない気持ちで聴くと思わず引き込まれてしまうとアルバムだと思います。 2008年4月30日リリース---関連リンク---PONY♂MUSIC DIARY Ⅱ「ポニコンアルバム編 O-CRAZY LUV」
コメント
コメントの投稿
トラックバック
Live Performance
「You're my sunshine~Chase the Cahnce~Don't wanna cry」
♪安室奈美恵
カレンダー
月別アーカイブ
リンク
このブログをリンクに追加する
ブログ内検索
アクセスカウンター
アクセス解析
[PR] タクシー
FC2Ad